新しいMacBookで起きている些細な問題。

いまうちの新しいMacBookで起きている問題について。

  1. スリープからの復帰時にパスワードを聞くようにしているのだけど、2回聞かれるor正しいパスワードを入れた後に画面が真っ暗になる。
  2. スリープからの復帰後、Bluetooth機器の接続が不安定に。
  3. 再起動させようとしても、アプリケーションが正しく終了されず、再起動できない。とくにFinder。

 

1.は、新しいMacBookに限らず、わりと昔からある問題で面倒ながらも気にしない方向でいるのだけど。2.は、外部モニターとApple Wireless Keyboard(アルミニウム)を接続して使っているときなどに、スリープ復帰後にBluetoothの挙動が不安定になることが。ステータスでは接続中になっているのに入力できなかったり、入力中に突然接続が切れたりすることが頻発している。3.これは、とくに最近起きるようになったのだけど、再起動させようとすると、かなりの確率でアプリケーションの終了に失敗するように(正確にはアプリケーションが終了された後に、〜の終了に失敗したので再起動できませんでした、、、云々のダイアログが)。それで、手動ですべてのアプリケーションを終了させた後に再起動させると、最後の砦、Finderが落ちきらずに再起動不可に。

なんとなくメモリ周りに何かあるような気がします。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です