iPhone2.2登場。絵文字、Googleストリートビューなどに対応。

iPhone2.2ソフトウェア・アップデートが出た。予告通りに絵文字やGoogleストリートビューに対応した。

 アップル – iPhone – Software Update

絵文字に関してはi.softbank.jpからのメールで、いまのところSoftBank間での対応らしい。うちではi.softbank.jpでなくMobileMeメールを使っていたので今回は絵文字が使えないのが残念。他キャリア間の絵文字は順次対応していくということだけど、MobileMeメールはどうなんだろうか。i.softbank.jpは通知してくれるだけでプッシュ方式でないし、着信音もしないからちょっと使いづらいのだけど。。。

Googleストリートビューはちょっと試してみたけど、スムーズに動いて本当にびっくりした。経路検索が車以外にも公共交通機関や徒歩もナビゲートしてくれて、これはかなりすごい。

ピンを刺して、そこがストリートビュー対応の地域であれば人のアイコンが出るので、それをタップすると、スムーズにストリートビューが表示される。

 

[投稿テスト]引用文テスト

Appleから「Trackpad Firmware Update 1.0」が公開された。

このファームウェア・アップデートは、トラックパッドのクリックがMacBook2008 後半)および MacBook Pro2008 後半)システム上で認識されない問題に対応するものです。

新しいマルチトラックパッドで起こっていた問題に対応した模様。

[投稿テスト]クリスタルガイザー500mlが一部自主回収。

大塚ベバレジ「クリスタルガイザー500mlペットボトル」の一部商品自主回収のお知らせ

あらら、愛飲のミネラルウォーターのクリスタルガイザー。回収か、、、。普段はガロンボトルを通販で買っているのでそれは対象外のようだけど、自販機では500mlボトルをけっこう買っていたなぁ。とくに気がつかなかったから大丈夫だと思うケド。